合同会社クリエイティブ・ワンダー

皆さんは、仕事の中に遠慮って必要だと思いますか?

私は、「配慮」は必要だと思いますが、「遠慮」はいらないんじゃないかと思います。

 

遠慮とは?

1、人に対して、言葉や行動を慎み控えること。
2、辞退すること。また、ある場所から引き下がること。
3、遠い将来のことを思慮に入れて、考えをめぐらすこと。遠謀。
4、江戸時代、武士や僧に科した刑罰の一。軽い謹慎刑で、自宅での籠居(ろうきょ)を命じたもの。夜間のひそかな外出は黙認された。

 

配慮とは??

(スル)心をくばること。心づかい。

 

上の意味を見てもわかるように、遠慮って、言動や行動を慎み控えることってこと。

仕事の中で遠慮が生じると、その仕事に対する自分自身の本気度の本質が隠れてしまうと思うんです。

また、遠慮は、怠惰と紙一重だと思うんです。

 

「自分はここで言うことを控えたら、みんながやってくれる」

これは怠惰。

 

「この方に私は意見を慎むべきだ」

これは遠慮。

 

どちらも喋らないことなので、周りの方々からしたら遠慮も怠惰もわからないかと思います><

 

逆に配慮ってのは、これは私の考えですが、しっかりとその人のことを考えた上で、アクションを起こすことだと思うんです。

アクションを起こさないと、本当の気持ちも伝わらない。それでぶつかるならそれでもいいんじゃないですかね? 勝ちか、負けかで配慮するわけじゃないので、。

ぶつかることも配慮の形の一つだと思います。

その人のために本当のことを伝えられる配慮・・・それができた時、そしてそれを受け止めることができる方がいた時、その場所は、本気で同じ方向を目指して動ける仲間やお客さんになるんじゃないでしょうかね。。

だけど、そうは思っていても、難しいですよね><

だけど遠慮の中から生まれるものって、最後にはいつもお互いの首を締めることになっちゃってませんかね?本当にやりたいことや、誰かのためにすることが100%できていないんじゃないかと思います。お客さんに対してもそう。

それが実現できる場所が今私は知っています。

私自身、配慮できる器と知識をもっともてる人間になりたい。

そう思った今日このごろでしたっ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です